アラフォーママの体臭(足・脇など)についての雑記帳

二人の子供を育てるアラフォーママです。最近、足や脇の匂いが気になりだしました。体臭について学んだことをメモする個人的な雑記帳です。

夏より冬の方が足汗が多い

ブーツで歩く女性の脚

暑い夏よりも、寒い「冬」のほうが足汗をかきやすいという女性は多い。

足先がキンキンに冷えているのに、足の裏は汗でじっとり湿っているため辛いのである。

なぜ暑くもない(むしろ寒い)冬に足汗をかいてしまうのか?

足の裏に温熱性発汗は起こらない

基本的に、人間の汗というのは体温を下げるために出現する。いわゆる温熱性発汗と呼ばれるものである。

気温が高くなったり運動したりして「暑い!」と感じると、汗腺からは汗が出てくるが、これは体温が上がりすぎないようにするための生理反応である。

というのも、人間は体温が上がりすぎると生きていけないから。

体表面に汗という水分を出すことで、それが蒸発するさいに体表面の熱を奪ってくれるから体温上昇を防げるのである。

ところが、足の裏(と手のひら)は温熱性発汗が起こらない箇所ということがわかっている。

つまり「暑い!」と感じても、足の裏(と手のひら)からは汗は出ないのである。

でも、足の裏の汗で悩んでいる女性はとても多い。

これはいったいどういうことなのだろうか?

緊張時に汗をかく精神性発汗

ロープを渡る男性

実は、汗をかくのは温熱性発汗だけでなく精神性発汗と呼ばれるものがある。

精神性発汗というのは緊張したときやストレスを感じたときに汗をかくことをいう。

「手に汗握る」なんて言葉があるが、これこそまさに手のひらに精神性発汗が起こっている状態なのである。

足の裏も同様で、緊張したりストレスを感じると汗をかく。つまり足の裏(と手のひら)は、温熱性発汗が起こらないかわりに精神性発汗が発生するのである。

だから足の裏の汗に悩まされるわけだ。

仕事をしている女性は、つねに緊張感にさらされている。上司や他社員への気遣い、ミスしちゃいけない、売り上げを上げなくちゃいけないというプレッシャーなどなど。

こうした緊張感により足の裏からはじわじわと汗が出てしまうのである。

精神性発汗は季節に関係ないのだから夏でも足汗をかくはず?

しかし、これでは夏より冬の方が足汗が多い理由にはならない。

なぜなら季節に関係ない精神性発汗は、夏だって同じように発生するはずだからである。

一年を通して同じ職場で働き、同じようなプレッシャーを日々感じていれば、夏だろうが冬だろうが同じように精神性発汗は起こるはずである。

しかし夏よりも冬の方が足汗は多いし、臭いもきつい。

この謎を解明しないと、冬の強烈な足汗は説明がつかない。。。

仮説

足先の「冷え」がストレスとなって精神性発汗を引き起こしているのではないか?

 

夏には感じない強烈な冷え、不快な冷えがストレスとなり、精神性発汗のトリガーとなっているような気がする。

この仮説については、今後もうちょっと掘り下げていく予定。